2012年10月21日

auスマートパスの有用な活用方法☆(by ハラちゃん)


auスマートパスにおける「どうなんだこれは」という部分を
姑の如くチビチビとつついてきた当ブログですが、
ついにauスマートパスの使い方について自分なりの方法を確立しましたので(やったね!)
簡潔にお知らせします!
1年くらい前の機種カタログにおいて、
「先に発売されたIS03が掲載されているにも関わらず何故か未掲載」
という快挙をなしとげた我が愛機「SIRIUS α IS06」でも使える方法です!
でもiPhoneは無理!




☆auスマートパスの有用な活用方法☆


1.無表情でWebmoneyウォレットに登録します。

2.無表情でWebmoneyポイントパークに登録します。

3.無表情で無料アプリ(auスマートパス用アプリの割合はかなり高い)をダウンロードしまくります。

4.無表情でApptoyouをインストールします。
(この際、紹介コードとして「4Zd51px」と入力すると儲かります。僕が。

5.無表情でメニューボタンを押して「auスマートパスで貯める」の項目をタップします。

6.無表情でauスマートパス用アプリをダウンロードしまくります。

7.無表情でチケットが30枚貯まったらAmazonギフト券やWebmoneyに換金します。

8.無表情でProjectEGGに入会します。(Webmoney支払いを選ぶこと)

9.Webmoneyが養分となりD4Enterpriseが儲かります。




以上です。一番のコツは無表情です。つまるところ世の中金なのです。
ちなみに、ApptoyouよりもWebmoneyポイントパークの方がダウンロードごとの単価が高いため、
「Webmoneyポイントパークに来るタイプの広告であるか否か」を見切るセンスが重要となってきます。
Apptoyouでの報酬がチケット3枚のアプリは、Webmoneyポイントパークに出てくる可能性が割と高いので、
チケット2枚のものを中心にダウンロードしてみると後々お得かもしれません。

Webmoney等が稼げるのも利点ですが、
撮った写真の眼力をアップさせる画像アプリ(目だけジャニーズアイドルみたいになって精神力が削られました)や、
撮った顔写真を解析して呪いの写真っぽく仕立て上げるアプリ(僕は割と似合ってました)など、
面白いアプリにもたくさん出会えたりするので、
「どのアプリをダウンロードしていいか分からない」って人にとっては暇つぶしにはなるかもしれませんぜ!

えっ?アプリ取り放題以外のauスマートパスサービスはどうしたって?
すみません、うまい活用法思い付かないんですよ……。
それじゃあ、うたパスはどうなのかって?
すみません、SIRIUS α IS06じゃうたパスアプリのダウンロードすらできないんですよ……。


banner2.gif

ブログランキングです。

本サイトをお気に入りになりましたら、クリックをお願いします。




posted by BAA at 22:36 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | デンマンチャンネル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。