はい、どうも。
Snagaさんに更新任せて、私はテトリスをやりこむ・・・、ハラちゃんです。私の数ヶ月後の未来像です。
実質はテトリスをやりこむ余裕なんてなく、
徹夜したり吐血したりしながら原稿をバリバリ書きまくってるんだと思います。
まあ、
ほとんど私の自業自得因果応報だったりするので仕方が無いのですが、せめて書く冊子が1冊減ってくれれば楽なのに・・・。く、くやしい・・・。
>SnagAです。
>私立の大学には何とか合格することができました。
>これで、来年からの心配はとりあえずしなくてもよくなって。
私は今生きることだけで精一杯です。(泣きながら) さて、今週はバレンタインデーがある以外は、特にピンチになっている方はいらっしゃいません。
強いて言えば、上原さんがティアーポイント的にピンチなのですが、
彼女はもう救われないことが確定しているのでこの際無視します。 注目はやはりバレンタインデー。おそらく柚子には確実にもらえず、そして前回主人公を拒絶した雪代さんももらえないかも
、「泣き顔が好き」などと変態的な発言をされた上原さんにももらえず、依
緒さんは今までのテンションから行くと、仕事に行っていてもらえなかったりとかして・・・。
あれ?仲根さんくらいにしかもらえない?注目どころかむなしくなるだけ?Snagaさんなんてもっての外? いったいどうなるかわかりませんが、楽しみです。
>2/12(火) 休み時間
>
>休み時間。陸が俺の席に近づいてきて言った。
>「仲根、最近ますます魅力的になったと思わないか?」
>思わず、ドキッ!としてしまうおれ。
>陸のやつ、鋭いな…。
>おれは…
>
> 1. おれはなにも知らないぞ
> 2. そ、そうか? 気のせいじゃないのか?
> 3. 確かによりかわいくなったよな
1は、感想を求められているのに何をしらばっているのか、2は、明らかに動揺しすぎ、というわけで、見た目からして3を選んだほうが波風立たないような選択肢ですね。
いや、別に陸に主人公が仲根さんを好きなことをばれても、特に問題ないような気がしなくもないですが、一応便宜上はばれないようにしたほうがいいかもしれません。
バレたらデッドエンドが待ち受けてそう。>「そのせいか、卒業を目前にした男どもが仲根に告白攻勢をかけてるらしいぜ」
>む、これは由々しき事態。
>「ことごとく撃墜されてるらしいけどな。聞いた話だと『好きな人がいるんです』って」
>と、そこへ仲根さんが「なんの話してるの?」と入ってきた。
>陸が「仲根の話をしてたんだ」というと、「悪口でも言ったんでしょう?」と少々起こり気味の仲根さ
ん。
>「逆だよ。最近仲根がかわいくなったなぁ、って」
>「森岡くんったら、調子いいんだからぁ」
>今度は照れて顔を真っ赤にしている。
>と、陸は「なぁ?」とおれに話を振ってきた。口ごもってしまうおれ。
>結局、仲根さんに「やっぱり悪口を言ってた」と一人疑われ、逃げ出した陸。追いかける仲根さん。
>走り去ってく仲のよさそうな2人を見て、仲根さんが好きなのが陸なのかもしれないと思っているおれだった。
主人公が勝手に推測して勝手に落ち込んでいる、というなかなか面白い状況になっていますね。
そして、陸にたったバッドエンドフラグ
(仲根さんが撲殺)。
>というか、くっついてもらわないと困る。これで最終的にバッドエンドだったりしたら、いったい勉強時間をつぶしてプレイしてきたこの5ヶ月間はなんだったのか。
>いや、どうせ勉強しないだろう。(SnagE)
>
>ここのサイトを見てくれる人に申し訳ないと思いつつ。
と、ここで書いてることを見ると分かるように、Snagaさんは全く先を考えず、まさに一発勝負でこの原稿を書いているため、うっかりするとバッドエンドである可能性もあるわけなんですよね
(主人公が仲根さんに撲殺される、など)。
「勉強時間をつぶして」といわれても、
クリスマスあたりに新作エ○ゲーをやりこんでいるあたりでかなり間違っているような気がしますが。
「ゲームをやりすぎて国立大学に落ちた」、なんていう
「ハムスターおもしろ話」をお待ちしています。
いや、待ったらまずいな。>2/13(水) 休み時間
>
>雪代さんがこの間の試験で成績落としたのは、生徒会長の立場を使って、試験問題を事前に入
手したりできなくなったから。
>そんな噂を、俺は小笠原から聞かされた。
>もちろん、雪代さんがそんなことをするわけないと反論するおれ。
>でも小笠原は
>「雪代さんのお父さんって有名な弁護士で、でもその立場を利用して悪いことしてたらしいわよ」
>そしてさらに衝撃的事実を小笠原は口にした。
>「雪代さんのお父さん、罪に問われて、それで自殺しちゃったんだって」
>4、5年前の話ということだ。
>とそこへ、桜川が入ってきた。
>「雪代君に確認するしかないか」
>おれと小笠原の会話を聞いていたらしく、そういって去ろうとした。
>「ちょっと待てっ!」
>おれは桜川を止めた。桜川は不満そうだったが、これはデリケートな問題だから…。
>と、今度は張本人の雪代さんが。桜川は
>「キミが生徒会長の立場を利用して…」とさっきの噂について聞いた。
>「そんなことできるわけないでしょう? 副会長をやってたあなたならわかるんじゃないかしら?」
>「確かに…。では…」
>桜川が次に何を聞くか、そんなのわかりきっている。でもさすがにそれを聞くわけにはいかない。
>「やめろってっ!」
>「私のお父さんのこと?」
>雪代さんも気づいたらしい。
>「あれは冤罪だったって、裁判でも判決が出ている。お父さんは悪いことなんかしていないわ」
>「なるほど。僕は雪代君の事を信じていたよ」
>本当かよ…。
>聞くことだけ聞いて、桜川は去っていった。
>声をかけられずにいるおれに、雪代さんは「あなたの気にすることではない」と言った。
>雪代さんがこの間、生徒会室で泣いていたのもそのせいだったらしい。
>「もういいでしょう、この話は」
>そういって雪代さんは行ってしまった。
>そうだ、おれなんかが踏み込んでいい話じゃないよな…。
小笠原さんと圭悟さんが、単なるオジャマキャラのように思えてきました。
そして、ついに明かされたあの涙の真実!例によって若干尺的にやばいですが、ついに真実が告げられました!
いかにして、この傷を癒すのか!
そして、このプレイ記中に「デレ」は出てくれるのか! 次回、
『血の一週間 File25:雪代さんスキスキ(はあと)』をどうぞよろしく!
嘘です。 傷を癒そうにも、泣いていた理由の詳細が分からないとどうしようもないですよね。
生徒会室で突然泣く理由、それが分からない限り主人公には「雪代さんのお父さんは冤罪だった」と噂を流すくらいしかできることがありません。そして、それをしたとしても何かを得るわけではありません。
さて、唐突に重くなった話に、Snagaさんは・・・
>実はこの「truetears」漫画が出ているので、それを買ったら雪代さんの衝撃的な事実が明らかになりました。
>正直、読まないほうがよかったかなぁと思ったり。
>それでも、漫画の柚があまりにもかわいかったので…。
>
>メイド服を着て恥らう姿には惚れました。
>なんていうか…柚も気の毒だよなぁ(SnagE)
漫画版に登場した、メイド服を着た柚子に萌え狂いました。裏をつかれた。 何を隠そう、私もSnagaさんに借りてこの漫画を読んだのですが、借りるときSnagaさんに、
「いやー、しかし、柚子にはやられたね!
メイド服のこれとかを見て「キターッ!」って思ったもん。でも、まさか、クリスマスの選択肢でフラグ切れるとは思わなかったな・・・。」
と、自分のしでかしたことに反省をしているようでした。というか、
あの選択は真面目に選んだ、っていうことがかなりの衝撃です。 さて、次はやってきましたバレンタイン!果たして、主人公は何人のヒロインに貰えないのか!
私は、
「日本バレンタインでお母さん以外にチョコを貰ったやつは呪い殺してやる協会」の下っ端ことハラちゃんですので、もしもたくさんのヒロインに貰っていた場合、
主人公を呪い殺そうと努力します。 まあ、あんまり徳をつんでいないので無理かもしれませんが・・・。
>2/14(木) 『バレンタイン』
>
>朝、陸が突然「もうもらったのか?」と聞いてきた。
>素でわからず、聞き返すおれ。
>「チョコだチョコ。バレンタインだ」
>残念ながらまだもらっていない。陸もまだらしい。
>「高校生活最後のバレンタインだから、本命チョコがほしいよなぁ」
>陸は最後に「俺はやるぜっ!」と言い残して去っていった。
>さて、教室にて。机の中に何か入っているのに気づく。
>「な、これは…」
>チョコだった。上原さんからの。
>お礼をしに行くと、すごく照れていた上原さん。(ティアーポイント1減少)
な・・・っ!?上原さんから、貰った・・・っ!? い、いや、まだ、まだです!呪い殺すのはまだ!
裏をついて
ゲーム的には上原さんフラグが今絶好調なんでしょう!
心が広いということで
「日本ジェントルマン協会」の異才と呼ばれるこの私、たかが一人に貰ったくらいで激昂してはいけないのです。
仏の顔も三度まで、なんて。
>休み時間
>
>「はい、これ」
>そういって俺にチョコを渡してきたのは、仲根さんだった。
>どうやら義理チョコのようだが、もらったことに湧き上がるこのうれしさの感情。(ティアーポイント1
減少)
ふふふ、仏の顔もあと1回しか持ちませんよ〜♪>昼休み
>
> 飯を食ったところで、雪代さんに呼び止められる。
>「これを渡そうと思って…」
>「こ、これはっ!?」
>「か、勘違いしないで欲しいわね」
>義理チョコのようだが、ありがたい。
>「本来はそういうものは学校へ持ち込み禁止なんだから。浮かれて見せびらかしたりしないで、し
まっておきなさいよ」
>雪代さんらしい照れ隠しだ。(ティアーポイント1減少)
いくらツンデレだからって、もしも次、他の人から貰うことがあったら許しませんよ〜♪
あと1回で呪い殺します♪>休み時間
>
>依緒ちゃんに会う。おれを探していたらしい。
>「あの…これ…」
>もちろんチョコレートだった。
>「依緒ちゃんからもらえるなんて…」
>「これからお仕事があって、すぐに出ないといけないんです」
>と、そそくさと行ってしまった。
>依緒ちゃんからもチョコをもらえるなんて、うれしいな。(ティアーポイント1減少)
>しかしコンビニで売っているやつだったことに気づいたおれは、ちょっとショック。
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末・・・>夕方
>
>帰り道。日が落ちると冷えるな…。
>「ザザッ!」
>この擬音は…
>「遅かったのぉ」
>やっぱりギオンちゃんだった。
>そしてギオンちゃんからもチョコをもらってしまった。
>やけにデカいが、本命ではないよな…?
>というか、家の場所ばれてるのか…。
食う寝るところに住むところやぶら小路のぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガン・・・>夜
>
>部屋に飛美さんがやってきた。
>「はい、これ」
>そう言って、チョコレートを渡してきた。
>「学校で渡そうと思ったんだけど、さすがにまずいかぁ〜と思ってね。でチョコもらったの?」
>「義理チョコだけど」
>「あら、意外とモテるのね。心配するまでも無かったわ」
>と言って出て行った。
>相変わらず子ども扱いされてるな…。
シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助!キェェェェェェェッ!! ハァッハァッ、
4人目から呪文を唱えるのに必死で、最終的に何人にもらったか把握してないんですが、まあ、いいよね!真実ほど、下手に知るほど辛いものはないし!
まあ、仲根さんからのチョコが義理チョコらしい、
ってことでなんだか心の中がスッキリしましたね!私にとっての安らぎは、そんなところにしかないのさ・・・。
バレンタインデーにちなんで、Snagaさんのリアルバレンタイン話をお送りします。
>もちろん僕もバレンタインを迎えたわけで。
>
>そして担任以外、誰からももらえなかったわけで。人妻からもらっても…。
>担任を人妻呼ばわりするな。(SnagE)
何を隠そう、私は
あまりのその紳士性ゆえにマダムキラーと近所で評判なんですよ。
ですから、もちろん近所に住む人妻
(平均50代)の方なんかから貰ったりしちゃったりして、結構うはうはだったりしたんですよね。
まあ、母親のことですけど・・・。>昼休み、クラスのもらえなかった男子で、代表が買ってきた『小枝』をまとまって食べて、気を紛らわしました。
>はたから見ると寂しい連中だな。(SnagE)
はたから見なくても寂しいです。まあ、
逆バレンタインデーとかやりださない時点でマシですけどね。
もしもその逆バレンタインデーのメンバーにSnagaさんが入っていたら、
私は自分の友人関係をきちんと見直さないといけなくなります・・・。くそう、このサイトはどこまでもてなければ気が済むんだ!
>2/16(土) 朝 AM 8:23
>
>朝、依緒ちゃんが挨拶してきてくれた。
>「あのさ」依緒ちゃんと会話しようと試みたおれ。
>と、そこへ陸が来た。依緒ちゃんは陸に挨拶して、行ってしまった。
>とりあえず、陸をにらみつけておく。
>ジャマしやがって。
> そして放課後。依緒ちゃんに会ったので一緒に帰ろうと誘うと
>「これからお仕事なんです」
>そういってまた去っていってしまった。
>依緒ちゃんとロクに話せなかったことに正直がっくりしている俺だった。
ここ最近内容が薄いというか、だんだんヒロインが主人公から離れつつあるように感じます。
仲根さんを除いてですが、主人公が深入りしようとして拒絶されたり、
主人公が「上原さんの泣き顔好きだし」などと変態的な発言をしたりです。いや、仲根さんのケースは、逆に自分から離れていきそうな勢いだったりするのでいいんですが。
なんだろう、「true tears」って
最後に行くにつれて友達が少なくなっていくのかな・・・。でも、
>一気に二人攻略できないかと思っているさなかです。
だからといって、二股はよくないと思います。
ただでさえ混沌となっている内容に昼ドラ的要素を混ぜてしまったらえらいことになってしまいます。
というわけで、なんとか今回もフォロー記事を書き終わることが出来ました。
>こんなことじゃなダメだ。無理やりにでもテンションを上げて…。
元々の『血の一週間』がテンションが低いと、このフォロー記事もテンションを低くならざるをえないので、どうしたものか考え中です。
というか、Snagaさんはまだ受験終わってないんだから、もっと受験にたいして意欲を持ってくださいよ!書くのはそれから後でいいから!
>気合だぁ。気合だぁ。気合だぁ。
>やる気なっ!!
やばい、Snagaさんは、はっぱかければはっぱかけるほど、どんどんやる気を失っていく・・・。
>To be continued...
ブログランキングです。
本サイトをお気に入りになりましたら、クリックをお願いします。